朝起きとは目が覚めたらすぐ起きあがること
時間は関係ない!ってことを教えてもらいました。
最近、ココに挑戦中。
目が覚める時間は毎日バラバラ
3時だったり4時だったり6時だったり。
目が覚めたらパッと起き上がる!
時間に惑わされて
まだ疲れてるから。。。
って言い訳に負けて
二度寝することも
まだまだあるけど
たしかに目が覚めたらパッと起きれた日は
時間に関係なく
清々しく気持ちいいのです。
今朝もそんな日。
始発で移動して
6時半からの経営者モーニングセミナーに参加
朝イチの時間は
混じり気のない空気で
どこも澄んでいて
自然とシャンとしたくなる
始発のホームも気持ちいい!
できてないからこそ
そこはまだまだ伸び代!
そう捉えて毎朝挑戦なのです。
ちっちゃな地道な積み重ねだけど
自分で感じる「気持ちいい!」は
まさに自分で自分の
「気持ちいい!」って人生を
つくっていくことにつながると思うのです。
時間的な早起きでなく
朝起きしてみるのもいいかもです。
今日もすばらしい一日となりますように!
***********
こちらの2分動画もぜひどうぞ!
「早起き 朝起き 違い」って検索すると
トップに出てきたのでご紹介
『朝起きと早起きの違い』倫理法人会の実践 講話 鴨頭嘉人https://www.youtube.com/watch?v=a8dVmNLfcDk
【早起き!?朝起き!?どっち?】
投稿日:2018年2月9日 更新日:
執筆者:akaneyonebayashi