「今日の機長さんの挨拶気持ちよかったよねー」
いつかのスタバで聞こえてきた
おとなりからの会話。

聞くつもりはなかったのだけど
そこのフレーズだけ
ふと耳に入ってきて
出張で移動が多いだろう
男性2人の会話でした。
| 伝わる感情
私はその場にいた訳ではないのに
機長さんのさわやかさ
やさしさ
あったかさが
その男性2人に伝わって、
その会話の中から
さらに私に伝わってきて
なんだか
ほっとして
うれしいなーって
時間をもらったのを覚えています。
そして、
そんな時間をもらえたことを
また誰かに伝える。
あーこうやって
うれしさやよころびが伝わっていくんだなー
ってことを感じたことを
なんとなく思い出した今日。
| 心の余裕と選択と。
いつも目の前にあることに
いいとか悪いとかはなくて
自分で選んでいるだけ。
どんなことが目の前で起こっていて
どんなことが
どんなふうに見えるのかは
その時の自分の心の状態で
大きく変わってくる
イライラしたり
辛い、悲しい、悔しい
っていうどちらかというと
ネガティブ寄りの時は
自分の内側にある
そん感情に集中してしまうので
外に意識が向かない
逆に
心に余裕があって
うれしい、楽しいと感じられている時や
ニュートラルな状態だと
自分の内側だけでなく
外側にも意識を広げられているので
ふとした瞬間に
自分にとって心地よいものが
入ってきやすくなる。
情報があふれる毎日だからこそ
心に余裕を持って過ごしたいなと思うのです。
今日はイライラ時間が多かった私。笑。
なので、
あったか〜いお風呂に
ゆっくりと浸かりながら
目を閉じて
聞こえてくる音に耳を澄ませる。
目を閉じるだけで
他の五感が研ぎ澄まされて
いつも聞こえない音が聞こえてくる・・・
こんな時間があるだけで
おだやかな気持ちになれるので
おすすめだったりします😊