「 笑い文字 」 一覧
-
-
手紙が届くとすごくうれしい気持ちになる。 小学生の頃から文章を書くのはわりと好きだった記憶があって文通も好きだったなー。 小学生の頃の少女漫画といえば、りぼんとか、なかよしとか。今では考えられないけれ …
-
-
【学びは永遠です】 子を持つ親となり 自分が経験してこなかったことを初めて体験する 大人になったから 親になったから 上の立場になったから学びが終わるのではなく その立場になってから学ばせていただ …
-
-
この時期になると毎朝もやもやもやもや。 いや、この時期になると、、、というか 年明けくらいから!? いやもっと正確にいうと 前の年の3月くらいから どんだけもやもや持ち続ける!? と自分で突っ込み …
-
-
2018/02/09 -モチベーション, 日々のこと, 笑い文字
やる気, 五感, 大事にしたいコト, 心地よさ, 感謝と喜び, 朝起き, 直感, 直観, 笑い文字, 笑顔, 自分らしさ, 自己肯定感朝起きとは目が覚めたらすぐ起きあがること 時間は関係ない!ってことを教えてもらいました。 最近、ココに挑戦中。 目が覚める時間は毎日バラバラ 3時だったり4時だったり6時だったり。 目が覚め …
-
-
北海道の冬はながくて 2月は寒さが一段と厳しくなる季節 でも わたしはこの2月が好き。 なんでだろー?って 感じるだけじゃなくたて 考えてみた。 陽射しが春めいてきて 冬の中に春の匂いを感じて 雪 …
-
-
笑い文字に出会ってもうすぐで3年。 どうして私が講師となって 「笑い文字」を伝え続けているのか。 それは 『もらった人も書いた人も思わず笑顔になるから』 ここに尽きます。 「どんなことがあったって …
-
-
【4月28日笑い文字フレーム切手第3集 販売開始】 笑い文字普及協会代表 廣江 まさみ (Masami Hiroe)さんデザインの 笑い文字切手が、4月28日から発売されます。 見ただけで笑顔になる …
-
-
お待たせいたしました! 笑い文字の講座を旭川で開講します^^ 今年1月に笑い文字普及協会公認 上級講師となり 旭川でも開講できるようになりました! 多くの皆様に「受講したい!」 と嬉しいお声をいただき …
-
-
【北海道は世界一!】 今朝はMSで早朝勉強会。 おひさまと共に生きる!を感じられる朝は とても気持ちがいい。 講師の星澤幸子先生のお話 深くて大きくてそして笑いもありで 朝から大きく息を吐いて吸っ …