「 自分らしさ。 」 一覧
-
-
今日は朝6時からズームで朝活に参加してそこからPCと仲良くにらめっこ。笑 没頭しているとあーっという間に時は過ぎている そして、この淡々とした作業を繰り返すことで没頭できてしまう時間が結構好きだったり …
-
-
今日の移動もドライブ日和。窓を全開にして大好きな音楽を思いっきりかけて全身で風と音を感じる。 まだまだ自粛ムードの中こんなひとり時間が最高だったりします。 | わたし、気づいちゃったかも!? 1年半ほ …
-
-
お天気が続くとアスパラもぐんぐん育つので毎食アスパラって日も。 自然とともに生きる〜大地の恵みをいっぱい受けた野菜で季節をいただける有難い毎日〜 | 大好きすぎるのあとは・・・ 先日、心待ちにしていた …
-
-
春ですね。我が家の周りも田植えが始まりました。 風がない日は穏やかな水面。 風がある日は田んぼなのに大波。 自然はいつもいろんなことを教えてくれる。 | 心もおんなじ。 心の表面もいろんな感情で大波小 …
-
-
今日は緊急案件があり急遽札幌へ。そして、帰り道 おひさまと雲。 変化を見ているだけで無になれる感覚。 最近はずっとステイホームで仕事したり家事したり家族と一緒にいるのも楽しいけどやっぱりひとり時間も大 …
-
-
2年ほど前から 札幌と旭川を行き来する生活スタイルに。 今まで移動時間は 仕事したり本を読んだり 爆睡したり(これが一番多い笑) にしていたのだけど ここ最近はコロナのおかげもあり 自分の運転で移動す …
-
-
自粛、自粛でステイホームも 楽しみ方もあるけど、 やっぱり外の空気が吸いたい! ということで、 ある日の昼下がり 大通公園をお散歩。 広がる空の青さが気持ち良くて いつの間にか たくさんの彩りが&#x …
-
-
先週土曜日は旭川で初開催 「旭川コーチングサミット2017」 カジュアルコーチング 八木 悠磨 (Yuma Yagi)コーチ エンターテイメントコーチ 小林秀雄コーチ ホリスティックヘルスコーチ Al …
-
-
生きている限り進み続けている だから いつでも次のステージへ進めるように 準備しておくことが大事 目の前に問題が起きているのは それは。。。 「問題」ではなくて 次へ進むための 「課題やテーマ」 何も …
-
-
外側に見えてる世界 外側に感じてる世界は すべて自分の内側で起こっていること 自分が今までしてきた体験 自分の考え方 自分のものの見方、受け取り方によってしか 外側を見たり、感じたりすることができない …
-
-
うれしいなあ。 こうやって気づきを伝えてくれるって 何よりの便り。 笑い文字のコンセプトは 書いて半分、渡して完成。 はがき文化の振興を図っている郵便局の フレーム切手や 消印に採用されたりもして 笑 …