「 自然の法則 」 一覧
-
-
今日は復習day。 3年ちょい前くらいから量子気学なるものを学び、実践しはじめていろんなことを体験する毎日。 そんな中大事なのが正しく学びフィードバックをすること。とようやく実感しはじめそしてこれは「 …
-
-
おひさまの下でアーシングしながらカタカタと。 今日も空が気持ちいい。 色鮮やかな花と心地よい緑に包まれて。 夕飯のあとは夏らしい風を感じながらのお散歩。 沈む夕日と反対側の空にはお月さま ひろーい宇宙 …
-
-
ここ最近立て続けにありえないことが起こってて もしかするとクレーム的なものの言い草をつけたくなるようなことかも!? と思いながらそれを伝えたところで相手がどんな対応をしてくれるのか とっても勉強になる …
-
-
7月21日 2:34かに座の新月 新月には願い事を紙に書いて読みあげるいつも参考にしているのは和田さんのブログ これでたくさんの願い事叶えてもらってきました 新月から48時間以内なら効果あるそうなので …
-
-
7月7日からは癸未・三碧木気中宮月の7月節 今朝は朝から衝撃報告があり無意識に動揺 朝から3回も洗顔フォームを絞り出した。笑 そして、気を取り直して仕事を片付けようと思い外出なんとPCを忘れるという始 …
-
-
曇り続きのここ最近昨日は雨も降り出しておひさまが恋しくなる ぱっとしないお天気でいやだな〜と鬱々と思うこともできるし おひさまが楽しみ!って思うこともできる 物事は複眼思考でみると心も豊かになる 事実 …
-
-
成功するための条件 タイミングがいいこと正しい判断力正しい決断力正しい実行力状況・環境協力者 この6つがそろうと「ツキがある」になる そんな話を聞きました。 そしてそのために今日は自然の法則を活用させ …
-
-
久々の大通公園でベンチに座って一息 今日は朝から遠隔での打ち合わせやセミナーその合間に資料作成などなど やらせていただけることがあることはありがたい! その場その場で自分がさせていただけることそこに徹 …
-
-
美瑛でおいしいランチをしてからの散策 お久しぶりの白ひげの滝 そして青い池 大自然の中で自然の音雨上がりの香り四季の色土の感触を感じながら静かに呼吸を整える すこしの時間だけれども心が満たされカラダが …
-
-
急な土砂降りの夕方と思ったらあっという間に雨はあがって穏やかなお天気に。 そんな様子を窓から眺めているとこうやって雨風を凌ぐことのできる家があるってすごいありがたいこと!とじわじわとわきあがってきた。 …
-
-
今日もすごく晴れていてちっちゃなちっちゃな雲がポツポツと。 そんな雲たちが消えていく瞬間を見ながら 雲消しして遊んでいた頃のことを思い出した。 「あー!消えた!消えた!」って喜んでたけど消えたんじゃな …
-
-
今日は朝6時からズームで朝活に参加してそこからPCと仲良くにらめっこ。笑 没頭しているとあーっという間に時は過ぎている そして、この淡々とした作業を繰り返すことで没頭できてしまう時間が結構好きだったり …
-
-
Amazonでポチッポチッポチッとお買物を済ませてから朝から事務仕事に没頭。 あっという間にお昼になってたーしかもお天気が良くなってる! 大通公園までお散歩。そっかー、今日は日曜日。と気づく。 コーヒ …
-
-
今日は早朝から札幌へ移動の予定。昨日の夜、5時に目覚ましをセットして爆睡。 スッキリして目覚めた。外をみると明るい「え?寝坊した!?」焦ったけど4:13スマホで日の出を確認 3:51そして出会ったおひ …
-
-
春ですね。我が家の周りも田植えが始まりました。 風がない日は穏やかな水面。 風がある日は田んぼなのに大波。 自然はいつもいろんなことを教えてくれる。 | 心もおんなじ。 心の表面もいろんな感情で大波小 …
-
-
今日は緊急案件があり急遽札幌へ。そして、帰り道 おひさまと雲。 変化を見ているだけで無になれる感覚。 最近はずっとステイホームで仕事したり家事したり家族と一緒にいるのも楽しいけどやっぱりひとり時間も大 …